季節が進み、夏の猛暑酷暑が嘘のように涼しくなりました。
40℃近くの気温で私たちがんばったのですね〜人間の体ってスゴイな
さて、この時期気をつけたいことをご紹介します。
朝晩の寒暖差が大きいので服装に悩みますね💦脱ぎ着できる服装で体温を調節して下さい。
空気が乾いてきているので乾燥にも注意ですね!水分を摂る量も夏場に比べると少ないですよね。この時期、私は唇がカサカサになり膝下がカサカサしてきます。保湿✨保湿✨
気温の差や天気の変化が自律神経にも影響します。
自律神経を整える方法として。。。
睡眠をしっかりとる
適度に運動をする
体を温める食事を心がける
お風呂にゆっくり浸かる
太陽光を浴びる
私は、これら全て大好きで心地よいので秋は季節の中で一番好きです♡
エアコンなしでよく眠れるし、動いて汗かくと気持ちいいし、食材が美味しい季節だし、露天風呂なんか最高だし、空が高くて青空気持ちいいし暑くないし!
疲れていたり、睡眠が不足すると免疫力も低下し体調を崩しやすくなります。
質の良い睡眠を取るために、体内の循環を良くするために、気温や天気の変化に対応できるように酸素カプセルBOXを活用するのもありです!!おすすめです!!!

秋っぽい写真が一枚もない💦しかたなくこの1枚😅